2025年3月25日火曜日

怪老人日乗:3月25日(火)

火曜日である。バイオの黙示録である。朝早くから遅れている原稿書き。昼くらいには終わるかな、とじりじり書き進んで、午後3時にやっと終わる。はっと気づくと家の中は無人。文鳥もいない。そうだ、家族が関西に帰省したのだった。というわけでよたよたとお昼を食べに出てきましたよ。

これからもう1本原稿を書いて、深夜は書き下ろし作業だい!と相原勇のように叫ぶのだが、返事なく、南無阿弥陀仏の声のみ聞こゆ。

さてこのところ映画がまったく見られていない。昔は一日一本とか、二日に一本とか、配信で見ていたのだが(その前はレンタルDVDで)このところ起きてから寝るまで基本仕事しているので、どうにも本数が減ってしまった。京極夏彦さんのように書きながら見られたら一番いいんだけど。しかし娯楽を摂取していない気がしないのは、ホラー小説を日々読みまくっているからだろう。

昨日はですね、いいお天気でしたね。桜が咲いておりますよ。見てないけど。昨日は飯田橋に出て仕事夜まで。電車混むかなあ、いやだなあと思いましたが、20時を過ぎるとそんなに混まないみたい。一番混むのは5~7時代で、あの時間に電車を乗るのはhell of hellでございますね。

皆さんコーヒーは一日何杯くらい飲むだろうか。私は大きなマグカップで3杯から4杯、多い日は5杯である。カフェインは体に影響があるとか、依存性があるとか、いろいろいわれているが、空気のようにコーヒーを摂取しているのでそんなことはまったく感じない。これが依存だといわれたらそれまでだけど、眠れないこともないし(むしろ快眠)今のところやめる気はない。悩ましいのはコーヒーが高いことですが、成城石井の「2」って書いてある豆は濃くておいしくてそれなりに買いやすい値段なのでおすすめです。なんで2って書いてあるかって?2次元空間で採れたんでしょう。恐ろしいことですよ……。

ごろっとソファに横たわって落合信彦でも読みたいような日和ですよ。小学生の頃のように。





0 件のコメント:

コメントを投稿