2025年4月4日金曜日

怪老人日乗:4月4日(金)

しばらく更新されないなあ、と思ったでしょ?わたしもそう思いました。思いすぎて、重い~となりましたもの。そのくらいの心意気でないと怪老人日乗はやってられないですよね!さて今日一枚目のお葉書です。東京都の南無阿弥陀仏さん、九〇歳から。「わたしは毎晩お経を唱えているのですが、それがまったく聞こえてきません。どういうことでありましょうか」うーん、どういうことでしょうネ。

というわけで、今日の日記を書く。楽しんでるかーい。ええとですね、このところずっと原稿をやっている。いい加減やばくなってきて本気を出しているわけである。今までも本気は出していたのだが、じゃあこれまでとどう違うかというと寝る時間を……ちょちょっと削るという感じでしょうか。書く速度はいくら頑張っても早くならないですからね、だったら机に座っている時間を物理的に延ばすしかない。えらいこっちゃわ。

しかしまあ間に合うかどうかギリギリで、それが終わってもなお次なる強敵が潜んでいて、まあ今年がライターになって一番忙しいのは間違いないです。いやどうかな。数年前、忙しすぎて切れそうになったけど、あと去年も仕事が続いてめまいで倒れたけど、ああいうのも慣れるものなのでね、今年の感じもそのうち慣れるんでしょう。

書き下ろしだけやってりゃ一番いいんですけど、日銭を稼がないといけないのでそうもいかず、普段の仕事もちゃんとやっております。今日は高田馬場で取材。昔はブックオフのいいのがあったけど、今はなくなったという噂も聞く。そんなわけで芳林堂書店だけよって大人しく帰ってきた。電車が混むのも疲れるしね。

結局最寄り駅のコーヒー屋に入って、パソコンに向かい怪老人日乗を書いているわけなのであるが、その前にあちこちに請求書を出しましたですね。昔はこれ、紙で印刷して、切手を貼って郵送していたんだけど、コロナ禍以降PDFでもいいということになって、大変楽になりましたね。今日はここで夜まで仕事、ってもう17時半か。ワニでも歩いてないかなあ……。あ、ラッコが浮いてる……。






0 件のコメント:

コメントを投稿