ザ!金曜日!というわけでもう週末が近づいてきたじゃないか。こないだ週が明けたと思ったのに……。という風に感じるのは大人だからで、小学生の頃は一週間が長かったなあ。それはもう長くて、4年くらいあったんじゃないでしょうか。ってことは2週間は8年くらいあったってことでしょうか。昔は怖いなあ……。
というわけで時間は瞬く間に過ぎ去るので、ところで「瞬く」って言葉はなんというかポエム的というか、SF的ですね。これが「目玉をバッチンバッチン開閉する」と言い換えるとホラーっぽくなりますね。そんなホラーはないか。
さて日記を綴る。海底人も地底人も綴るという日記をわたしも綴ってみるのである。ドキドキするなあ。人生最初の経験だ。というわけで昨日ですが、ええと何をしていたかといえばですね、驚くなかれ一歩も家から出なかったね。祝日なのに。いい天気だったのに。家族は出かけたりしていたようだが、私は家の前の郵便受けにも行かず。ずっと部屋で仕事をしていた。
朝からずっと原稿やって昼過ぎに一本送信。風邪気味なので少しだけ寝てそこからもう一本の原稿をやる。合間に本読み。書き下ろしになかなか時間をじっくり取れないのが悩ましい。夜叉のように集中せねば間に合わないのだが。夕飯は豚肉の生姜焼きでありました。
11月にワゴンに当てられた交通事故の示談がやっと成立、っていうかこちらが電話するまで示談書を送ってこない先方の保険会社がひどい。さては忘れてただろ。慰謝料6万円というのが安いのか高いのか。体の怪我自体は軽かったけど、バイクは全損して廃車になるし、通院で時間は取られるしで色々と大変だったのだ。避けられるものではないが、巻き込まれてもいいことは一切ないね。
さて今日も仕事をするでよ。遅れている原稿を書き上げないと……そして書き下ろしをやって、合間にインタビュー記事を書かないと……。らららー。
0 件のコメント:
コメントを投稿