2023年10月3日火曜日

怪老人日乗:10月3日(火)

おこんばんは。というわけで久しぶりに日記を付けてみます。今日は火曜日。10月3日の火曜日といえば聖徳太子が月ロケットで土星に着陸した日として知られていますが、あれは間違いらしい。本当は着陸したのではなく、離陸したのだとも言われているが、どちらにしても1200年ほど前のことなのではっきりしない。

さて。今日は珍しく早く家を出た。といっても世間的にはよくある時間で8時くらいです。出先でやるべき仕事があり、それなりに混んだ電車に乗って都会へ。まだ人の少ない編集部で作業、それが昼過ぎまでかかり終わった頃にはどっと疲労感。寒暖差のせいか、座りっぱなしだったためか。

そのまま地下鉄に乗って早稲田方面。新宿区中央図書館から借りていた分厚い本(『言語都市ロンドン』)を返す。新宿区は太っ腹で、都内在住であれば誰でも借りられるのだが、返却しない不届き者も多そうだなあ、と思った。せっかく来たのだしと早稲田界隈を歩き回ってみたが、よく分からない。飲食店はたくさんあるが古書店などどこにあるか分からず、そもそも古書店めっきり少なくなったとも聞くし、なんだか曖昧な気持ちのまま電車に乗って帰宅。妙に疲れて電車でぐっすり寝る。

昨日の晩、また年末ランキング(ベストホラー2023)のための告知を旧ツイッター上でおこなった。去年は12月の年末にいきなり開催したため、周知徹底がいまひとつだったという反省があり、またいきなり振られても「まだ読んでおりません」という方も多いだろうということで、何度かに分けて告知をし、参考リストを公開しているわけである。

あの参考リスト、便利だといっていただくことも多いのだが、どうやっているのかといえばひたすらネット書店を検索しまくっている、という地味な努力の産物である。「幽霊」「妖怪」「怪奇」「怖い」「恐怖」「幻想」……といったキーワードを入れまくり、それをひたすら拾い上げるという作業。目が痛い。

しかし完璧ということはないので、ぽろぽろと抜けが見つかる。今日も高田馬場の芳林堂書店に行き、自分のサイン本が山積みになっていたらどうしよう、とこっそり視察に行ったのだが(幸いにも見当たらなかった)その際、官能小説コーナーに岩井志麻子の新刊を見つけてしまい仰天。奥付を確認すると今年の夏である。うーん、これはノーチェックだった!SNSでも流れてこなかったし、あまり存在を知られていない本なのではないか。

もうちょっと近況めいたことを書いておくと、9月末は1週間のうちに2度もプロ野球を見にいってしまった。9月27日はベルーナドームで西武戦。親しくしているご近所さん(正確にはもとご近所さん)と連れだってナイター観戦をしてきた。西武のホームゲームは今シーズン最後。それもあってこれまでで一番客席が盛り上がっていたように思う。先制されたが逆転して勝利。よかったよかった。

9月30日はある方にご招待いただいて東京ドーム。巨人対中日戦。誘ってくださった方が中日ファンだったのでビジター側で観戦。まあ私もどちらかというとドラゴンズを応援したい。両方の選手、ほとんど知らない(WBCに出ていた人が分かるくらい)ので「せっかく誘ったのに、そんなことも知らんのか!」と怒られるかとひやひやだったが、大丈夫でした。前半動きのない試合だったが、ぼんやりしていたらその一瞬に中日がホームランを打ち、勝ちました。東京ドーム、外に出るときの突風がすごくて、子どもはそれを面白がっていた。




というわけで野球に2度もいった9月末だったわけだが、わたしはもともと野球の知識ゼロ、自分に運動神経がないことと、体育会系のノリが苦手なことから、スポーツ全体にぼんやりとしたヘイト意識すら抱いていたのだが、子どもが野球を始めたことから否応なくそうした世界を知ることになり、引っ越したこともあって西武球場にちょいちょい行くうち、球場で飲んだり食べたりする楽しさにすっかりハマってしまったわけである。まあこれがテレビで見ているだけだったら、ここまで好きになったかどうか。

嘘でも大げさでもなく、これまで野球のやの字も知らなかったので、変われば変わるものである。いや、変わったのではなくて、苦手がひとつ減った、というくらいの感じだろうか。いずれにせよわたしは無趣味で、人生の楽しみというのがあんこを食べることとコーヒーを飲むことくらいだから、楽しげなことが増えてよかったんじゃないでしょうか。



Tシャツはどのチームのロゴでもなく、佐藤究さんにもらったテスカトリポカT。黒Tはあまり着ないのだが、これは気に入ってずっと着ている。




0 件のコメント:

コメントを投稿