というわけでこちらのブログを身辺雑誌に使うことにする。以前はツイッターはどうでもいいこと、ブログが仕事の告知という感じだったが、すっかり逆転現象が起きてしまった。オカルト方面でいうポールシフトである。
さて。2月は逃げていくとはよく言ったもので、アッという間に終わろうとしている。1月末あたりまでに送りますよ、といってた某社の企画があるのだけど、まとまらないまま2月が終わりそうだよ。いつもなら月末〆の仕事は29、30、31日あたりでエイヤと頑張るのだが、今月はそれが効かない。剣を抜いたら鞘しかなかったようなもんで、どうしましょう、と思っているのです。
それ以外にもいくつか月末までのお約束の仕事があり、3月初旬にも数個の〆切があるし、確定申告は手つかずだし、結局忙しないことになるのであった。そういえば私は3月、4月までで単発の仕事をできるだけお断りし、じっくり書籍やムックの仕事をするつもりだったのだ。そのつもりでいつもより仕事量を調整しているはずだが、結局こういうことになる。これはもう床下に時間泥棒がいるとしか思われない。
というわけで今日明日は額に汗して働かねばなりません。先にいった某社の企画もそうだし、Qに関する仕事もやらねばだし、某ムックに寄稿する原稿もある。参ったナア。最近部屋にBluetoothでつなげるCDプレイヤーが来たので、音楽でも聴きながらがんばるべい。
今日は子供の少年野球の試合があり、応援にも行かねばならぬ。これまでスポーツとは無縁に生きてきたし、むしろそういうライフスタイルを誇ってすらいたのだが、人生というのは遠ざけてきたものに復讐されるようにできているので、土日どっぷり野球に関わるようになってしまった。ルールが分からないまま、子供とキャッチボールをしているのだ。ええっと、この棒で相手を殴ればいいんだよな。
写真は今使っている仕事の本。
0 件のコメント:
コメントを投稿