2021年7月19日月曜日

カンヅメ奇談

このあいだ仕事で撮影スタジオに行ったんですよ。そしたら守衛さんが「おはようございます!」と挨拶してくれたんです。おお、テレビ業界は一日中おはようございますなのは本当か、と感動したんですが、よく考えたらその時はまだ12時前でした。あと数分で「こんにちは」に切り替わったのかもしれない。

さて。なんでこんな話をしているかといえば、昼と夜の感覚がなくなっているからです。ピーターの曲名めきますが、一日中ブラインドを下ろして好きな時に仕事をし、疲れたら寝るという暮らしを送っているので、時間の感覚がおかしいのですね。

というわけで。予告どおりホテル泊で仕事をしています。昨日来ました。いやあ捗る捗る。仕事しかしていません。つくづく自分は「着替える」とか「部屋を片付ける」とかそういうことが苦手なのだなあと実感します。いや、苦手なのではないのですが、着替えたり片付けたりするとそれだけでくたびれてしまって、仕事に意識を戻すのが大変なのですね。切り替えが下手ともいえるし、脳の容量が人より小さいともいえますが、まあ単にだらしないだけだろうと思います。

宿泊しているのは八王子です。なぜ!?と言われても困る。単にピンときたから。首都圏ならどこでもよかったのですが、この時期都心方面に行くのもなあ、と思って最寄り駅から20分ほど西へ。小旅行気分を味わいつつ、いざとなったらすぐ帰れる距離感、というベストな選択でありました。

昨日はせっせと原稿書いていたら夜8時を過ぎてしまい、外食する店がすべて閉まっていて(近所の「びんびん」というラーメン屋が若干気になる)スーパーのお弁当を食べることになったのですが、さて今夜はどうなるかな。と言いつつ、今日のお昼もまだ食べに行っていません。

泊まりにきたのは書籍の仕事を進めるためですが、案の定日常業務が終わっておらず、今まで別の原稿をやっていました。午後から明日にかけてはせめて書籍の仕事をびんびんと進めるぞ。以上。





0 件のコメント:

コメントを投稿