2017年11月28日火曜日

怪老人日乗:11月26日(日)

快晴。朝食とって部屋で仕事。と思ったのだが捗らず。本など読んで過ごしてしまう。お昼とってからは時間ないので焦り、図書館に出てまた資料漁り。本日はくにたち図書館まで出張。市で一ばん大きな中央館で必要なものあらかた見つかるが、わたしは相互利用の身、つまり近隣の市から越境で利用しにきている立場なので、一時に借りられるのが5冊まで。慎重に4冊選び、上下巻の下だけを借りたりする。


もう1冊、必要になりそうな本があり検索機で調べると、「南分室」にあるという。カウンターの人に尋ねてみると、これがえらく遠い。バイクで国立市をひたすら南下、矢川駅も越え、中央道の下をくぐって(ローカルな話題ですねえ)南市民プラザなる施設まで。いざ行ってみるといかにも「分室」という感じの静かな、ガランとした、蔵書数もそれほど多くない、西日のしみじみ差すような図書室で、靴を脱いで子どもが絵本を読めるようになっている。なんだか中学生の頃に通っていた地元の図書館分室を思い出し、こういうところで矢追純一の本を借りたなあ……とノスタルジックないい気分になったのであった。いい気分といえば一橋大学では大学祭をやっており、構内の賑やかな様相が運転していても見て取れて、これまた楽しげでいい案配なのであった。


夕方帰宅。妻が外出するというので子どもと遊ぶ。日が暮れた道を散歩。「じえーたい」の本が読みたいというので最寄りの図書館に連れてゆくが、働く車の本はたくさんあっても、どうもそういう本はないのであった。すっかり暗い公園で蜜柑をむいて食べさせる。風呂に入って食事とっていたら妻帰宅。近所の親しい花屋でクリスマスのリースを作ってきたのである。それを玄関のドアの内側に飾る。でかくて鹿の頭でも掛けているようだ。
小池真理子さんの新刊『異形のものたち』(KADOKAWA)を送ってもらう。素敵なカバーデザインだ。もちろん内容も素晴らしい。先日小池さんにはこの本について取材させていただいた。その記事が載った『本の旅人』もぼちぼち届くであろう。





0 件のコメント:

コメントを投稿