寒いのでコートを着ながらこれを書いている。ああ、前に「暑い寒いの話題はなるべく書きたくない」とえらそうに宣言したのに、また天気の話題から始めてしまった。私もあなたも天気の子。ヤン坊マー坊癲狂院。さて。
そんなわけで今日は11月下旬並みの寒さという。11月ってどれくらいの寒さかな、と思い出す基準になるのが大学時代の学園祭がたしか毎年11月27日とかで、その時期はもう冬コートを着て歩いていたから(70年代風のひらひらした古着のロングコートだった。ああ90年代)そのくらいの寒さということだ。で今年初めてのストーブを出した。
それから対談記事のまとめおしまいまで。オーダーあった文字数をだいぶ超過し、5500字くらいになった。まあウェブ掲載だし、著名なお二人がノリノリで語っておられるので、大丈夫ではないかと思う。気づけば2時前になっている。あわてて飯田橋に出て、某誌編集作業。途中池袋に立ち寄りしてジュンク堂で新刊をあれこれ購入した。『お孵り』の滝川さり新刊が書き下ろし単行本で出ていてちょっと驚く。
帰宅して夕飯はおでん。風呂に入ったらいい気持ちになってしまい、運動もせずに寝る。深夜2時半、むっくり死体のように目覚めて再起動。ああ、原稿やらねば。と思ってもはかどらないので今抱えている締め切りをエクセルに整理。Aから順にアルファベットを割り振ったらPくらいまでタスクがあった。まあできるところからコツコツと。
ちなみにこれを書いている今、BGMはアニメの美味しんぼの音声である。第65話「再会の丼」。私くらいになると美味しんぼの音声をスマホに入れて仕事中に聴く、という荒技を使うようになるのだ。しかし年下の人たちには「あの世代は美味しんぼの話ばかりしてやがる」と思われてるんだろうな。仕方なし。まんが道と美味しんぼの話は一生し続けるのだろう。
0 件のコメント:
コメントを投稿